プログラミングを春休みの自由研究にしてみる 1日目 

シリーズリスト :
1日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/01/234/
2日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/03/238/
3日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/03/245/
4日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/04/250/
5日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/04/253/
6日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/09/259/
7、8、9日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/11/263/
10、11、12日目 : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/12/268/
13日目[本編1日目] : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/13/286/
14日目[本編2日目] : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/15/289/
15-21日目[本編3-9日目] : https://komochiduki.net/ikupro/2020/03/21/302/

六花です。
小学生の娘が一か月の長期休暇に入ったので、夏休みのように何か大きなものに取り組ませたいなあと思いました。
しかし、社会的に外出は推奨されないため、旅行はできず、図書館も閉鎖。
家から出なくても何とかなるようなことで、娘にとって未知で、難しいと感じるもの……。
あれ、私がいつもやってるの何だっけ?
ということで娘に何かアプリケーションを作らせるのを目標にすることにしました。

■何つくろう?

 とはいっても、娘はそもそもそこまでパソコン使ったことはありません。
 スマホもタブレットもです。
 ですから、そもそもプログラミングの動機がありません。
 そこで私は何が一番、娘が興味を惹かれるかを考えました。
 
 その結果……ありました!
 
 娘はおじいちゃんに星のカービィのぬいぐるみを買ってもらって以来、カービィが大好きです。
 しかし、うちにはゲーム機はないため、カービィを遊ぶ環境はありません。
 たまにカービィのゲームのプレイ動画を観させるのですが、やはり嬉々としています。
 
 そこで、「星のカービィのようなゲームを作らせる」という発想に至りました。

■方針

 この企画は「娘がアプリケーションを作る過程でプログラミング能力を身に着ける」ことを目的としているため、
 いわゆるクオリティは目的としません。
 ゲームとしての機能が完成するまではアニメーションなんか後回しですし、一枚絵すら識別すれば充分です。
 なるべく素材からソースまで娘本人に作らせたいところですが、一人でやらせても挫折するのは自明なので個別指導塾のように全力サポートで進めていきます。
 全体設計やある程度のプログラミング手法は私が提供するものとします(簡単なものでは自分で解決させます)。
 もちろん娘はc++のことも開発環境の扱い方も全く知りませんので、そちらも教育、支援します。

■というわけで1日目は企画会議

 記念すべき1日目は、以下の作業を行いました。(作業時間はお昼ご飯食べ終わってから晩御飯ができるまで)
 ・早速娘に企画を打ち明けて、二人で作り始めることにしました。ノートを囲って、書記は私です。
  - 2Dアクションゲームにすること。
  - 主人公の最終目的は決まっていないがステージクリア型にすること。
  - 主人公や敵・マップギミックなどをざっくり設定。
  - 主人公・1ステージ目の敵・1ステージ目のマップチップ作成。
 
 初日だからか気合が入ってます。
 難解なバグ潰しのあたりで失速することは想定内ですが、仮にこの調子で作っていけるのなら、案外ひと月で作ることも夢ではないのではないでしょうか。


↓娘の書いた敵の一匹「小熊」

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です